宿情報
ホテル名 | ホテル アベニーダ(Hotel Avenida) |
住所 | G5PG+RV7, Av. Ferroviaria, Uyuni, ボリビア |
時間 | チェックイン/チェックアウト時間 不明 |
地図
アクセス
【バスターミナルから】
・徒歩10分
周辺情報
・ホダカ旅行社まで徒歩1分
・スーパー(Exito)まで徒歩2分
・中央市場まで徒歩5分
宿泊時の情報
日付 | 2025年8月3日(日)~8月5日(火) |
部屋 | シングルルーム(バスルーム共同) |
設備 | 無料WiFi、テレビ、椅子、机 |
その他 | トイレットペーパーが有料(2ボリビアーノ) |
料金 | 100ボリビアーノ≒2100円(2泊) |
予約サイト | -(直接訪問) |
旅行記 | 2025/8/3 極寒のウユニに到着! 日本人御用達の『アベニーダ』に泊まって、日本人御用達の『ホダカ旅行社』でツアーを申し込んで、リャマ丼を食す! |
写真
外観
ウユニの日本人御用達ホテルです。
ネット予約はできないので、直接訪問しました。
朝8時前に着きましたが、快くチェックインさせてくれました。
閑散期だったので、私を含めて2〜3人しか泊まっていなかったと思います。
夜になるとお爺ちゃん(オーナーの父親?)が廊下を徘徊します。
部屋
シングルルーム(共同バスルーム)に宿泊しました。
部屋はかなりシンプルです。
外の気温は一桁前半、暖房がないため激寒。。。
部屋にいるときはずっと布団にくるまっていました。
机あり。
ブラウン管テレビあり。
共同バスルーム
トイレは同じフロア、シャワーは1階にあります。
まあまあ清潔です。
↑シャワー
お湯は出ましたが、寒すぎて浴びるのを諦めました。
その他・設備
↑料金表
洗濯物を手洗いしていたら、オーナーさんがお湯を持ってきてくれました。
優しいです。
洗濯紐あり。
2日目の夜、オーナーさんが部屋まで湯たんぽを持ってきてくれました。優しいです。
なぜ初日はくれなかったのかは謎ですが、そこは大目に見ましょう。
周辺情報
ラパスから来て、チリのサンペドロ・デ・アタカマに移動しました。
日本人に人気の旅行会社です。
スタッフの女性は簡単な日本語を話しました。
そんなに品揃えはよくないけど、ウユニの街の中では大きめのスーパーです。
↑中央市場
ポトシ通り沿いに露店がずらりと並んでいます。
リャマ丼(13ボリビアーノ)を食べました。
シンプルな塩味で、羊肉に少し似た風味です。
肉は硬めで食べづらさはありましたが、味は普通に美味しかったです。
↑ウユニ塩湖
ホダカ旅行社でツアーを申し込んで行ってきました。
日本人には雨季が人気ですが、乾季には乾季の良さがあると思いました。
-----
ウユニの旅行記はこちら
まとめ
【良い点】
・中心部にあり、レストランやツアー会社も近くて便利
・個室なのにドミ並みの安さ
・清潔
・オーナーのおばちゃんが親切
【悪い点】
・暖房がなく、冬の夜は本当に寒い
・設備が古い
・トイレットペーパーが有料
・おじいちゃんの深夜徘徊(不気味なだけ)
おすすめ度:★★★☆☆(とにかく安くて、オーナーも優しい。冬以外ならおすすめです。)