Contents
宿情報
ホテル名 | ホスタル ママティエラ(Hostal Mamatierra) |
住所 | Pachamama 615, San Pedro de Atacama, Antofagasta, チリ |
時間 | チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00 |
地図
アクセス
【バスターミナルから】
徒歩5分
【カラマ空港から】
車で約1時間20分(直通バスがあります)
周辺情報
・隣がミニスーパーとピザ屋
・ちゃんとしたスーパーまで徒歩16分
・死の谷まで車で約10分、自転車で14分
・月の谷まで車で約15分、自転車で43分
・アタカマ塩湖まで車で約1時間10分
宿泊時の情報
日付 | 2025年8月5日(火)~8月8日(金) |
部屋 | 1日目:ドミトリールーム 2~3日目:シングルルーム(共同バスルーム) |
設備 | 無料WiFi、共同スペース、キッチン、共同バスルーム、ロッカー |
その他 | 朝食込み コーヒー・紅茶無料 |
料金 | ドミトリールーム:20.52ドル≒3,000円(1泊) シングルルーム :59.4ドル≒8,800円(2泊) |
予約サイト | agoda |
旅行記 | 2025/8/5 ウユニ⇒サンペドロ・デ・アタカマ(Trans Salvadorのバス) チリ国境が開かず9時間待ちぼうけ、空腹に耐えかねてプチ不法入国 |
写真
外観
中心から少し南に離れた、バスターミナル寄りの場所にあります。
狭い町なので、立地はそれほど気になりません。
オーナーは英語がペラペラでした。
部屋
ドミトリー
1泊目はドミに宿泊しました。
安っぽいベッドで上ぼりづらいし、上段は柵がなくて危ないし、あまり快適ではありませんでした。
小さめのロッカーあり。
枕もとにライトあり。
上段にはコンセントがありませんでした。
部屋の中にバスルームがあります。
水圧・水温ともに問題なし。
シングル(共同バスルーム)
2~3泊目はシングルに泊まりました。
2畳半くらいしかない狭い部屋です。
日差しが直接当たるため昼間は暑かったです。
ラックと壁掛けフックあり。
卓上ライトあり。
共同バスルーム
シャワーが3つ、トイレが4つあります。
数が十分なので、待つことはありませんでした。
↑シャワールーム
狭いです。
水圧、水温は問題なし。
共同スペース
↑テラス
イスやハンモックがあって、くつろげます。
洗濯物が干せます。
室内はあまり広くないため、朝夜はたいてい埋まっています。
共用キッチン
道具がそろっていて使いやすいけど、利用者が多くて混みがちです。
冷蔵庫あり。
その他・設備
↑朝食
パンやハム、チーズをはじめ、フルーツまで揃ってます。
スクランブルエッグとパンケーキはその場で焼いてくれます。
種類もボリュームもあって最高です。
早朝にツアーに出かける人には、軽食を持たせてくれるようです。
周辺情報
宿の右隣にミニスーパー、左隣にピザ屋があります。
マルゲリータ 8400ペソ(≒1300円)
マルゲリータなのかは置いといて、チーズは美味しかったです。
たぶんアタカマで一番品揃えの良いスーパーです。
ウユニから来て、カラマに移動しました。
町の中心には観光客向けのレストランしかありませんが、バスターミナル近くには地元向けの食堂があります。
↑カラコレス通り
レストラン、カフェ、土産物屋、ツアー会社などが集まっています。
町の中心に位置する小さな教会です。
ツアーに参加するのが一般的ですが、おいらはレンタサイクルを借りて観光しました。
入場料 6000ペソ≒920円
11時30分以降は車でないと入れないと言われ、そのまま引き返しました。
↑カラマ空港(インテルナシオナル・エルロア空港)
空港からアタカマへの直通バスはありますが、逆方向はありません。
アタカマからカラマのバスターミナルまで移動し、そこから空港へ向かう形になります。
-----
サンペドロ・デ・アタカマの旅行記はこちら
まとめ
【良い点】
・朝ごはんがボリュームたっぷり、種類も豊富で美味しい
・オーナーが親切
・バスターミナルから近い
・毎日掃除されていて、全体的に清潔感がある
・クレジットカード払いでも手数料なし
【悪い点】
・ドミのベッドがちゃちい
・個室は激狭
・Wi-Fiが弱い
・町の中心から少し離れている
おすすめ度:★★★☆☆(ドミはいまいち、個室はまあまあ快適。朝ごはんが美味しいので、一応おすすめです。)