おいらが泊まった国内外の宿情報です。きほん安宿。宿泊時の内容に基づいて記載していますので、最新の情報は予約サイトなどでご確認ください。

クロカワの宿情報まとめ

ペルー クスコ

クスコの安宿『SK Hostal』ドミトリールーム1泊 約740円 立地が良い、そしてなにより安い!

<<前の記事   次の記事>>

更新日:

宿情報

ホテル名SK Hostal
住所Concevidayoc 149, Cusco 08002 ペルー
時間チェックイン 11:00 チェックアウト 10:00

 

地図

アクセス

クルス・デル・スール社のバスターミナルから徒歩36分
アレハンドロ・ベラスコ・アステテ国際空港からバスで約1時間10分

周辺情報

スーパー(Orion)まで徒歩5分

サン・ペドロ市場まで徒歩4分
アルマス広場まで徒歩8分
太陽神殿まで徒歩13分

 

宿泊時の情報

日付2025年7月26日(土)~7月27日(日)
部屋男女共用ドミトリールーム(6人部屋)
設備無料WiFi、共同スペース、共同バスルーム、ベッドカーテン
その他コカ茶が無料で飲める
料金739円
予約サイトBooking.com
旅行記2025/7/26 クスコに到着! 旧市街の安宿にチェックインして、アルマス広場であります!

 

写真

外観

旧市街の近くにあるクスコ最安クラスのホステルです。

スタッフには簡単な英語なら通じます。

部屋

上段は高いので、上がるのが大変でした。

ベッドにカーテンが付いているので、プライベート空間が確保できます。

一段目のベッドの下に荷物を収納できます。

枕元にコンセントとライトあり。

横には荷物を置ける小棚もあって、地味に便利です。

↑部屋からの眺め

道路沿いにあるので、騒音が気になります。
耳栓推奨。

共同バスルーム

バスルームは3つくらいあり、部屋近くのが使用中なら他のを使う感じでした。

汚いわけじゃないけど、だいぶ年季が入っています。

お湯はすぐに出ました。水圧はまあまあ。

共同スペース

共同スペースは狭めです。

机も埋まっていることが多く、パソコン作業をする人には向かないかな。

その他・設備

日本人もよく利用するのか、日本語の注意事項がありました。

コカ茶が無料で飲めます。

高山病に効くらしいので、ありがたいです。

周辺情報

クルス・デル・スール社のバスターミナル

ナスカから到着。
宿までは若干距離があるため、Uberで(9ソル≒380円)で移動しました。

アレハンドロ・ベラスコ・アステテ国際空港

ここからボリビアの首都ラパスへ飛びました。

↑スーパー「Orion

おいらは利用していませんが、口コミによると品揃え豊富で、値段も安くて良いみたいです。

宿の隣の食堂の日替わり定食が安くて美味しくて、おすすめです。

鶏肉チェチャロン(スープ付き) 8ソル≒340円

アルマス広場

クスコ中心の広場です。周囲に教会やカフェが並び賑やかです。

旧市街は世界遺産に登録されています。

サン・ペドロ市場

宿の1本西の通りにあります。

食べ物からお土産までなんでも揃います。

おいらは、チェチャロン(10ソル≒420円)を食べました。

太陽神殿

インカの太陽神を祀った神殿です。

入場料がかかるので、入りませんでした。

-----

クスコの旅行記はこちら

 

まとめ

【良い点】
・とにかく安い(1泊約740円)
・ロケーション抜群(旧市街や市場に近い)
・無料のコカ茶サービスあり
・ドミトリーはベッドカーテン付きでプライバシー◎
・チェックイン時間が早い(11:00~)

【悪い点】
・共同スペースが狭く、混雑時は落ち着かない
・通り沿いの部屋は外の騒音が気になる
・キッチンがないため自炊は不可

おすすめ度:★★★★☆(設備に多少の難はありますが、立地と値段を考えればかなりおすすめです。)

-ペルー, クスコ
-, , ,

Copyright© クロカワの宿情報まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.